春のリサイタル
Annual Recital Projects Discography Upcoming Dresses
March 1, 2020 (Sun.) 19:00
Tokyo Opera City, recital hall
SATOKO INOUE PIANO RECITAL #29
Piano Works by Yoritsune Matsudaira and Yori-aki Matsudaira
Yoritsune Matsudaira (1907-2001)
1. 16 Pezzi per Pianoforte
~nello stile delle canzone popolari giapponesi per bambini~ (1969)
2. from 《Trois Improvisation sur le mode de Ryo》
Ré 《Ichikotsu》 (1987/1991)
3. from 《Trois Improvisation sur le mode de Ritsu》
la 《Ôjiki》 (1987/1991)
4. Deux préludes d’après Tanka
5. Movement pour piano (1999)
Yori-Aki Matsudaira (1931-)
1. Multistrata (1990)
2. List for Satoko Inoue (1997)
3. Historic Spots (2007)
4. Pieces for Piano (2019) ~world premiere
井上郷子ピアノリサイタル #28
リンダ・カトリン スミス作品集
3月3日, 2019 東京オペラシティ リサイタルホール
1. そっと (1989)
2. ここからの眺め (1992)
3. ノクターン (1995)
4. アンダー フォールディング (2001)
5. ノクターンとコラール (2013)
6. 白いレース (2018)
井上郷子ピアノリサイタル #27
渋谷由香 渡辺俊哉 作品集
3月 4日, 2018 東京オペラシティ リサイタルホール
渡辺俊哉(1974- )
ピアノのために(2008)
波(2012)
静物(2015)*
ある冬の日に(2018)
渋谷由香(1981- )
コスメティック ダンス(2007)
時の箱(2016)*
海にとける雲、空にうかぶ島 2(2015)
円窓からの眺め 2(2018)
(* = 2台ピアノ)ゲスト:篠田昌伸(ピアノ)
March 3, 2019 (Sun.) 19:00
Tokyo Opera City, recital hall
March 4, 2018 (Sun.) 19:00
Tokyo Opera City, recital hall
Guest pianist : Masanobu Shinoda
井上郷子ピアノリサイタル #25
デヴィッド ローゼンブーム 作品集
3月 6日, 2016 東京オペラシティ リサイタルホール
デヴィッド・ローゼンブーム (1947- )
タンゴ セクレトゥム (2006) 日本初演
はじめに:エチュード第3番(鍵盤と2つのオレンジ) (1980) 日本初演
ベル ソラリス (1997-98) 日本初演
大陸分水嶺 (ピアノ連弾ヴァージョン) (1964) 日本初演
影を蹴る (2007)
たそがれの言語 (2004) 日本初演
立証不可能な直感 (2016) 委嘱作品 *世界初演
ゲスト:デヴィッド ローゼンブーム(ピアノ、ディスクラヴィア)
March 6, 2016 (Sun.) 19:00
Tokyo Opera City, recital hall
Satoko Inoue
&
David Rosenboom (piano, disclavier)
井上郷子ピアノリサイタル #23
田中聰、ラモン フメット 作品集
3月 2日, 2014 東京オペラシティ リサイタルホール
ラモン フメット(1968- )
魔法の呪文 (2000) 日本初演
森の情景第1巻 (2005) 日本初演
森の情景第5巻 (2013) 委嘱作品・日本初演
田中聰 (1956)
沈黙の時III(1984)
グリザイユ (2004)
墓碑銘 (2009)
連祷II (2013) 委嘱作品・初演
ラモン・フメット
March 2, 2014 (Sun.) 19:00
Tokyo Opera City, recital hall
井上郷子ピアノリサイタル #21
ジョン・ケージ 第2期作品集
3月 4日, 2012 東京オペラシティ リサイタルホール
ジョン・ケージ(1912-1991)
ある風景の中で (1948)
四季~ 一幕バレエのための(ピアノ版)(1947)
ソナタとインターリュード (1946-1948)
March 4, 2012 (Sun.) 18:30
Tokyo Opera City, recital hall
井上郷子ピアノリサイタル #24
モートン フェルドマン 作品集 2
3月 1日, 2015 東京オペラシティ リサイタルホール
モートン・フェルドマン (1936-1987)
ピアノ曲 1952
ピアノ曲 1955
ピアノ曲 1956A
ピアノ曲 1956B
ピアノ曲 (フィリップ ガストンに)1963
ピアノ曲 1964
トライアディック メモリーズ (1981)
March 1, 2015 (Sun.) 19:00
Tokyo Opera City, recital hall
井上郷子ピアノリサイタル #22
伊藤祐二、藤枝守 作品集
3月 3日, 2013 東京オペラシティ リサイタルホール
伊藤祐二(1956- )
振り返りⅢ (1979)
ソロイスト (1996)
ゆるぎなき心 (2011)
メレターン (2013)委嘱作品 (世界初演)
藤枝守(1956- )
フォーリング・スケール No.1 ~No.3 (1975~77)
ダブルス・リザウンディド Ⅱ (1990)
植物文様 第22集「向日葵」 (2011)
植物文様 第23集「In C」 (2013) 委嘱作品 (世界初演)
March 3, 2013 (Sun.) 19:00
Tokyo Opera City, recital hall
井上郷子ピアノリサイタル #20
“郷子 プレイズ ジャパン~ 20年の軌跡”
2月 27日, 2011 東京オペラシティ リサイタルホール
Vol.1 委嘱作品を集めて
塩見允枝子(1938- ):フラクタル・フリーク第1番”カスケード” (1997) #8(#8 = 第8回委嘱作品 以下同)
藤枝守 (1956- ):Gyro-Tango (1995/96 改訂)#7
一柳慧 (1933-):Farewell to…… (1992) #2
平石博一 (1948- ):ア・レインボウ・イン・ザ・ミラー (1992) #3
山本裕之 (1967- ):テレプシコーレ舞踏者 (2000) #11
鈴木治行 (1962- ):同心円 (2007) #16
伊藤祐二 (1956- ):ゆるぎなき心 (2011) #20
星谷丈生 (1979- ):ピアノのためのスタディⅧ (2011) -転回と持続- #20委嘱作品 世界
初演
松平頼則 (1931- ):ピアノのための史跡 (2007) #18
February 27, 2011 (Sun.) 18:30
Tokyo Opera City, recital hall
SATOKO INOUE PIANO RECITAL #20
“郷子 プレイズ ジャパン~ 20年の軌跡”
3月 27日, 2011 東京オペラシティ リサイタルホール
Vol.2 近藤譲 ピアノ作品集 1990 - 2011
近藤譲 (1947- )
ピアノの為の舞曲「ヨーロッパ人」 (1990) #1
早春に (1993)
夏の小舞曲 (1998) #9
メタフォネーシス (2001)
高窓 (1996) #6
長短賦 (2009) #18
イン・ノミネ(レスニェフスキー風子守唄) (2006)
ルトルネッロ (2005) #15
テニスン歌集 (2011) #20委嘱作品 世界初演
March 27, 2011(Sun.)18:30
Tokyo Opera City, recital hall